リクルート

RECRUIT

スキルアップ・研修制度

新規学卒者年間教育スケジュール

研修

当社では、外部・内部合わせて3ヶ月間の研修を行います。

約2ヶ月の外部研修は、複数の会社の新入社員と合同で、ビジネスマナー、チーム開発の基礎、プログラム言語であるJava等を学びます。 研修後半では、実際のプロジェクトを想定した開発演習をチームメンバーと行い、その成果を報告します。

その後の内部研修は、プロジェクト配属に向けた、より実践的な内容となります。 報連相や、社会人としての仕事の進め方を意識したチーム開発や、データベース言語であるSQLの演習を行います。

プロジェクト配属後も、3月まではOJT期間。プロジェクト、配属部署のメンバーが、しっかりサポートします。

※中途入社の場合、2週間~1ヶ月。必須ではなく、経験やスキルに応じる。

先輩の声

Q.研修を受けた感想を教えてください。

A.開発未経験での入社で、不安を感じていたのですが、研修を受けていく中で解消されていきました。 社会人としてのマナーや仕事の進め方を学んだり、実際のプロジェクトを想定した実践的な課題を行ったりする中で、 「プロの技術者としてお仕事をしていくんだ」という意識が芽生えたと思います。

Q.配属後、不安はありましたか?

A.実際に配属されてからも、研修で学んだことを活かすことができ、大きなギャップは感じませんでした。 プロジェクト内外に相談できる先輩が複数名いる体制がありましたので、悩みや不安もすぐに共有ができました。

Q.研修での思い出を教えてください。

A.同期と開発できたこと!研修期間に仲を深めることができました。今は皆それぞれのプロジェクトに配属されていますが、 定期的に集まっています☆

2年目 M.T

勉強会制度

当社では、技術関連をはじめとする勉強会が、社員有志によって定期的に開かれています。 勉強会制度は、主催者に対し、1回あたり5千円が支給される制度です。

先輩の声

技術に関することだけではなく、マネジメントや、プログラムを組む中で使う数学に関する勉強会も開かれています。 開催者の経験の共有がされたり、参加者同士の意見交換ができたりするのは、 独学にはない勉強会ならではの魅力だと感じています♪

私も技術系の勉強会を何度か主催したことがありますが、準備をする中で、私自身の知識・経験も振り返ることができました。 会社全体の技術力向上に向けて、今後も皆で勉強会を盛り上げていきたいと思っています。

8年目 R.N

資格取得奨励制度

指定資格試験に合格した際には、資格難易度に応じて、1万円-8万円の奨励金を支給しています。 また、受験費用(各資格原則1回のみ)も会社で負担しています。

先輩の声

Q.何の資格を取得しましたか?

A.基本情報技術者の資格を取得しました。基本的なITスキルが備わっていることを証明できる資格なので、 会社や自分自身の信頼に繋がるのではないかと思い、取得を目指しました。

Q.資格を取得してから変化したことは何ですか?(基本情報技術者取得済)

A.作業の意味や、プロジェクトの目的について、以前よりも理解できることが増えてきました。 それによりどのように作業を進めていったらよいかということや、どのような部分を特に慎重に作業すべきか、 ということを意識できるようになりました!

Q.資格取得奨励制度の魅力とは?

A.奨励金がいただけること!笑 あとは、全社会議で合格者の名前が発表されたのも、とても嬉しかったです。また頑張ろうと思いました。他の社員がどんな資格を取得したのかも知ることができるので、刺激になります。

3年目 M.U

ヒアリング制度

新規学卒者については、業務、またそれに関連する不安・悩みの解消や、 今後の目標を明確化することを目的としたヒアリングを、月1回、教育担当が行っています。

また当社では、全ての社員に対し、不安・悩みの早期解決、キャリアプランの明確化、 「やりたいこと」のキャッチを目的としたヒアリングを現場リーダーや上長、営業担当等が定期的に行っています。

先輩の声

初めて配属された現場は、セキュリティの関係でフルリモートでの勤務でした。 不安もたくさんありましたが、先輩が寄り添ってくれたので、安心して業務に取り組めましたね。 業務のことはもちろん、在宅での過ごし方についてもアドバイスをいただきました。 同じ現場の人には話しづらいことも、少し離れた立場の先輩になら話せる!ということもあるかと思います。 ヒアリングをする立場になったら、自分も先輩のように、気さくに話しかけてもらえるような、 相手の目線に立ったコミュニケーションを心掛けたいと思います。

2年目 Y.T